こんにちは、ちょりまろんです。
今回は少し高級なお土産スイーツを紹介します。
北新地にあるチーズケーキ専門店の「NOCOA(ノコア)」さんです。
少し値段は高めですが、一度は食べてほしい上品な味です。
ノコア北新地店

基本情報
店舗名 :ノコア北新地店
住所 :大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-4
最寄り駅:北新地駅
営業時間:17:00~翌2:00
定休日 :日曜日・祝日
※新型コロナウイルスの影響で、営業時間・定休日が異なる場合があり。
ノコアとは
大阪発祥!2013年創業の手作りチーズケーキ専門店です。
創業から1種類の手作りチーズケーキだけを作り続け、営業をしています。
2016年5月に開催された「大阪食の彩展」イベントではグランプリを獲得しています。
また「関西ウォーカー」や「LEON」といった有名雑誌にも取り上げられるなど、知る人ぞ知る名店です。
高級感あふれるパッケージはお祝いや贈り物にも喜ばれます。
ノコアチーズケーキの特徴
一番の特徴は、フランスの最高級発酵バターであるエレシバターを使用してることです。
エレシバターはフランスのエレシ村で作られてた発酵バターです。
原料と製造方法にこだわっており、世界中の一流のシェフやパティシエに愛されています。
フランス最高級のクリームチーズとフランスエシレ村で作られる一流シェフ御用達の発酵バター(EU AOP認定)を絶妙なバランスで配合してから、低音で長時間かけてじっくりと熱を入れながら焼き上げる事で、チーズ本来の風味と発酵バターの豊かな味わいと香りを逃すことなく、濃厚でしっとりとしたクリーミーな口当たりと、後味の良いさっぱりしたまろやかな口溶けの良さを実現した最高級のチーズケーキです。
(公式HPより引用)
実食
僕が実際に食べてみて、美味しいと感じた点をまとめました。
バターとクリームチーズのコクと風味
表面は薄くカリッとしており、一口噛むと中からバターとクリームチーズの上品な風味が一気に溢れでます!
チーズケーキですがが、口に入れた時の味や風味の広がりはブリュレに近いものを感じました。
甘すぎず上品な後味なので、甘いものが苦手な方でも美味しく食べれるかと思います!
しっかり冷えているとより美味しくなります。お持ち帰りに時間がかかる方は、一度冷蔵庫で冷やしてから食べましょう。
プリンのような口溶け
一般のチーズケーキは口に残るものが多いと思います。しかしノコアのチーズケーキは違いました。
しっかりとチーズケーキの食感と味があるにも関わらず、口の中でプリンのように自然に溶けていきます。
ケーキを食べる時は飲み物が欲しくなりますが、口に残らず後味もすごく良いので、
飲み物要らずでチーズケーキ本体の味をしっかり楽しめます。
さすが高級チーズケーキだなと感動しました!

購入方法
店頭販売と通信販売の2種類の購入方法があります。
最高級チーズケーキということもあり、お値段は少し高めになっています。
サイズ | 値段 |
---|---|
スモール(約9cm×6cm) | 1,300円(税込) |
ミディアム(直径10cm) | 1,300円(税込) |
ラージ(直径12cm) | 2,640円(税込) |
店舗は大阪に2店舗、東京に1店舗あります。
■大阪
・ノコア大阪北新地店
・チーズケーキ工房ノコア中津
■東京
・ノコア東京中目黒店
まとめ
今回は高級感のあるチーズケーキをご紹介しました。
チーズケーキが好きな方には1度は食べてほしい上品な味でした。感動します。
大阪梅田に来た際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
大阪梅田のお土産スイーツ特集として、これまで3店舗ご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
今後もグルメやスイーツに関するおすすめ情報をお伝え出来たらなと思いますのでお楽しみに!!