グルメ

【大阪・福島】すし割烹すしまる~こだわり抜いた新鮮で美味しいお魚をお届け~

大阪福島で新鮮なお寿司が食べられるお店をご紹介します。

JR福島駅から徒歩5分の好立地で、緑の暖簾が目印の「すし割烹 すしまる」さんです。

もともとはデリバリーで、ご家庭に新鮮なお寿司やお刺身、丼ぶりをお届けしていましたが、より多くの人に美味しいお魚を味わってもらいたいという思いから、2021年12月より店舗営業も開始しています。

すし割烹すしまるの外観すし割烹すしまるの外観

「すしまる」のお店の雰囲気

和風な緑の暖簾をくぐり、階段を上ったところにお店があります。
店内はオレンジが映える綺麗で上品な和空間となっており、料理への期待が高まります。
スタッフの方も明るくとても親切でした。

おすすめのメニューやお酒も丁寧に教えていただき、初めて訪問しましたがとても安心して料理を楽しむことが出来ました。

すし割烹すしまるの内装1すし割烹すしまるのカウンター席
すし割烹すしまるの内装2すし割烹すしまるのテーブル席

お席はカウンター席が6つと4名席のテーブルが2つ用意されており、お一人様やデートでの利用はもちろん、少人数での女子会や宴会など様々な場面で利用できます。

「すしまる」のお魚へのこだわり

スタッフの方にお魚へのこだわりポイントをお聞きしたところ、丁寧に教えていただきました。

お魚は中央卸売市場から毎日直接仕入れた天然のものを使用しています。
特にまぐろと白身魚(たい・はまち・ひらめなど)がすしまるの自慢だそうです。

まぐろは冷凍のものではなく、生のものを毎日仕入れることにこだわっています。
一般的にまぐろは冷凍された状態で仕入れることが多いですが、冷凍すると細胞が破壊されてしまい、解凍した際に素材の旨味成分が損なわれてしまうため、必然的に味が落ちてしまうそうです。

一方、冷凍していない生のまぐろは、水揚げされた新鮮な状態であるため、素材本来の旨味をそのままお寿司やお刺身として提供できるそうです。

実際にお店でまぐろのお刺身をいただきましたが、赤身でもトロを食べているような柔らかな食感と口の中に広がる旨味にとても驚きました。

白身魚は中央卸売市場で特別にシメてもらったものを仕入れています。
お魚は水揚げされると徐々に鮮度が落ちていきますが、より早くシメることで鮮度が長持ちするそうです。

すしまるの白身魚は食感がとてもよく、夜の営業まで新鮮でコリコリした白身をいただけます。

すし割烹すしまるの料理1すし割烹すしまるのお刺身(まぐろ・たい・ひらめ)

また、お醤油にもこだわりがあるそうです。
お醤油で有名な兵庫県たつの市のお醤油をうすくち、こいくちの2種類用意しています。
おすすめはうすくちの醤油で、特別なダシが入っているため、お魚のまろやかな旨味が引き出されます。

「すしまる」のおすすめメニュー

すしまるのおすすめメニューを一部ご紹介します。

  • お寿司八貫盛り 1,800円(税込)
すし割烹すしまるの料理2すし割烹すしまるのお寿司八貫盛り

すしまる自慢のまぐろと白身、そして季節毎のおすすめネタを贅沢に楽しめるメニューです。
もちろんネタはどれも新鮮!ネタとシャリのバランスも良く一口でとても満足感を得られて美味しかったです。
すしまるのこだわりの味を全て楽しめるメニューなのでおすすめです。

  • こぼれいくら 500円(税込)
すし割烹すしまるの料理3すし割烹すしまるのこぼれいくら

SNS映え間違いなし!女性に大人気のメニューです。
スタッフの方が目の前でいくらをたっぷり盛ってくれます。
もちろん、いくらも新鮮で美味しい!一粒一粒に味がしっかり染みこんでいて、プチっとした食感がたまりません。

いくら好きには贅沢すぎる一品ですが、お値段も良心的で、お店の大人気メニューです。

「すしまる」のお酒へのこだわり

すしまるは全国からお寿司やお刺身に合うお酒を厳選し、取り揃えています。

日本酒や焼酎などの一部のお酒は温度に敏感で、少しの温度の変化で味が変わってしまうそうです。

一番美味しい状態のお酒を提供するために全国の酒屋さんを調査した結果、現在は専用の冷蔵庫で管理し、部屋の温度や日光の入り具合など、冷蔵庫から出した後の温度管理まで徹底している酒屋さんからお酒を仕入れているとのことです。

すし割烹すしまるのお酒すし割烹すしまるのお酒(焼酎)

また、常連のお客様がお気に入りのお酒をいつでも楽しめるように、お店には季節限定のものを除き、常に同じ種類のお酒を用意しているそうです。

どのお酒もお魚によく合うので、お気に入りの組み合わせを見つけてみてはいかがでしょうか。

今回は、いただいたおすすめの日本酒をご紹介します。

すし割烹すしまるのお酒2すし割烹すしまるの伯楽星

「伯楽星」は究極の食中酒というコンセプトの日本酒ということもあり、繊細で軽やかな味でとても飲みやすかったです。新鮮なお寿司やお刺身の旨味を引き立ててくれます。

すし割烹すしまるのお酒3すし割烹すしまるの雨後の月

「雨後の月」は全体的にフル-ティーな味わいでキレもあり、女性や日本酒が苦手な方でも飲みやすくておすすめです。白身の甘さと食感に良く合うと思いました。

おうちでも楽しめる「すしまる」のお魚デリバリー

すしまるでは中央卸売市場の新鮮なお寿司やお刺身、丼ぶりをスタッフ自らが配達してくれるサービスを実施しています。
ご家庭でも新鮮で美味しいお魚を食べられるのは魅力的ですね。

配達のご希望は以下の公式LINEで受付しています。

【公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40547cciam

※配達エリアはお店周辺の福島区・北区・西区など限られているので、注文の際は詳細をご確認下さい。

すし割烹すしまるの店舗情報

すし割烹すしまるの店員すし割烹すしまるのスタッフ(左:久保さん、右:石田さん)

大阪福島で新鮮なお寿司が食べられるお店「すし割烹 すしまる」をご紹介しました。

新鮮で美味しいお寿司がリーズナブルに食べられて、スタッフの方もとても親切で明るいお店なので、何度でも通いたくなること間違いなしです。

大阪福島に来られた際は、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。

店舗

店名:すし割烹 すしまる
住所:大阪府大阪市福島区福島8-8-23
最寄り駅:JR福島駅から徒歩5分、JR新福島駅から徒歩8分
電話番号:080-7165-2445
営業時間:ランチ 11:30 – 14:00
ディナー 17:00 – 23:00(L.O フード22:00、ドリンク22:30)
定休日:なし

お魚デリバリー

受付時間:月~木 16:00 – 20:00
金   16:00 – 22:00
土、日 16:00 – 22:00
定休日:なし
配達時間:約30分
配達料:¥300
条件:最低注文金額:¥1,000
配達エリア:福島区、北区、西区
電話番号:050-3553-0900

公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40547cciam

※出典記載のない写真については、関西さんぽのライターが撮影しています。