スイーツ

【大阪・南堀江】ロマネコーヒーでワンランク上のコーヒー体験を

ロマネコーヒーサムネ

仕事の合間や、食後など、ほっと一息つきたいときに飲むコーヒーは、格別ですよね。
最近では、気軽に美味しいコーヒーが楽しめるようになってきています。

その「美味しいコーヒー」を10年以上追及し続けているオーナーが手がけるコーヒー専門店が大阪の南堀江にあります。
お店の名前はコーヒー専門店ロマネコーヒーOh!oui oui(オー!ウィウィ)。

コーヒーが苦手な方もたちまちコーヒーの魅力にハマると噂のコーヒー専門店。
今回は、そんな魅力たっぷりのお店をご紹介します。

「ロマネコーヒー」のオーナーが厳選する世界最高峰のコーヒー豆

コーヒーの魅力にどっぷりはまったオーナーATSUMIさんが、コーヒーへの愛情とこだわりをぎゅっと詰め込んだロマネコーヒーOh!oui oui(オー!ウィウィ)。

オープン当初は「ロマネコーヒー」と名付けていなかったのですが、ある社長から最高級ワインのロマネコンティのように世界最高峰レベルのものだと絶賛され、「ロマネコーヒー」と呼ばれるようになったそうです。

ちなみに「oui oui」は、フランスの言葉で「はいはい」という意味だそうです。

世界最高峰のコーヒー豆とは?

コーヒー豆は下記のようにピラミッド型でランク付けがされています。

コーヒーピラミッドの一番上位は、スペシャルティコーヒーと呼ばれます。

ロマネコーヒーは、このスペシャルティコーヒーの中でさらに上位5%に入る、カップオブエクセレンス(COE)と呼ばれるコーヒー豆の品評会で入賞したトップオブトップと呼ばれるコーヒー豆を厳選して取り寄せています。
※COE:その年に収穫されたコーヒー豆の中で高品質のものを選ぶ品評会。気候や環境によって毎年の出来が異なるので、小さな農園も一躍有名になることもある。

まさに、世界最高峰と呼ぶにふさわしいコーヒー豆が、ロマネコーヒーに集まっているのです。

「ロマネコーヒー」が特別な理由

世界最高峰のコーヒー豆を取り扱っていること以外にも、取材をしている中で、ロマネコーヒーが特別だと感じる理由がありました。

それは、オーナーATUMIさんの「コーヒーの常識を覆す!」という想いが、世界最高峰のコーヒーとして形にされていることです。

多くの方は、コーヒーは冷めると美味しくないと思っている方が多いのではなのではないでしょうか?
私も、冷めてしまうとの苦味と酸味が増して、苦手だと感じることも、ロマネコーヒーさんへ取材に行くまでは、このように思っていました。

しかし、良いコーヒーとは、淹れたての温かいときはもちろんですが、ぬるくなったり、冷めたりしても、その時々の味わいが出てきて「美味しい」と感じるものであると教えていただきました。

実際にフルーティ系のコーヒーをいただきましたが、淹れたてのときよりも、冷めてからの方がフルーティな風味が広がり、私個人としては好みの味に変化しました。

ロマネコーヒーでは、このように「良いコーヒー」を生み出すため、どの温度でも美味しく、また味わい深くなるための焙煎温度をスタッフ総出で調べるそうです。そこでテストに合格したもののみを商品として提供しています。
提供しているコーヒーの種類も他では仕入れないような、ただただ美味しいコーヒーというよりも他では味わうことができないようなコーヒーを味わっていただきたい。
そして、コーヒーの魅力にもっと触れてもらいたいという想いから変わり種のようなコーヒーも多数取り揃えておられます。
特に興味深かったものは、ニカラグアと呼ばれるCOEで入賞したコーヒーはパプリカのような野菜の甘みを感じるコーヒーです。
ニカラグアを淹れたときときの香りも他のコーヒーとは全く違いました。

他にも、焙煎してから10日以内の新鮮なコーヒー豆を、注文を受けてから挽き、丁寧にドリップするなど、より美味しくコーヒーの魅力が伝わるように提供されています。
また、ドリップ後はスタッフさんがしっかりと味見をして美味しいと感じたものを、お客様に提供するそうです。

これほど美味しいコーヒーを追及し、焙煎温度から研究を重ねるお店に初めて出会いました。コーヒーに対する情熱は、お客様へも伝わっており、遠方から訪れる常連のお客様も後を絶ちません。

「ロマネコーヒー」を愛するスタッフさん

ロマネコーヒースタッフロマネコーヒースタッフ(左:ユンさん、右:ケイさん)

今回の取材では、スタッフのケイさん(写真の右側の男性)からたくさんのお話を伺いました。
ケイさんはもともとコーヒーが苦手でしたが、ある小説をきっかけに、コーヒーに興味をもったそうです。
そこから、コーヒーの世界へのめり込んでいる様子を見たケイさんの母親に連れられ、ロマネコーヒーへ訪れたところ、最初の一口でコーヒーに一目ぼれ。こんなに美味しいコーヒーは初めてだったとケイさんがお話されていました。

ロマネコーヒーのファンになり、何度も訪れる中で、ケイさんのコーヒー愛がオーナーに伝わり、スタッフとしてスカウトされたそうです。

ケイさんからコーヒーの知識や、お店の話を伺っていましたが、情熱がひしひしと伝わってきました。

また、オーナーからは「一番研究熱心な内にひとりで、今回の取材も安心して任せられます。」とおっしゃるほどです。

もう一人、ご紹介したいスタッフさんが、写真の左側にいるユンさんです。
ユンさんもケイさんと同じく、オーナーから「ケイと同じく、研究熱心ですよ~」と言われるほどの方です。

取材した日は、お休みの日だったそうですが、ロマネコーヒーが飲みたくなったからと、遊びに来られていました。

お休みの日にもかかわらず、お客様がいらしたら、コーヒーの好みを聞いておすすめされている様子をみて、本当にこのお店とコーヒーが大好きなんだと感じました。

「ロマネコーヒー」で体験するスペシャルなひと時

ここからは、ロマネコーヒーで体験できる素敵なコーヒータイムをご紹介します。

ロマネコーヒー外観ロマネコーヒー外観

お客様の好みに合わせて豆から選んでくれる!

ロマネコーヒーメニューロマネコーヒーメニュー

店内に入ると、トップオブトップのコーヒー豆のメニューがお出迎えしてくれます。

コーヒー専門店となると、専門的な知識が必要ではと思ってしまいますが、ロマネコーヒーには必要ありません。
スタッフさんが、お客様の好みを丁寧に聞いてくれ、それに合わせたコーヒー豆を見つけてくれます。

選んだコーヒー豆を、その場で挽き、ドリップをする様子をカウンター席から眺めるのも楽しい時間でした。

良い香りにも包まれるので、カウンター席がおすすめです。

ロマネコーヒードリップロマネコーヒードリップ

特別なコーヒーは特別なコーヒーカップで味わえる

ロマネコーヒーでは、コーヒーの味に合わせて、コーヒーカップも用意しています。
コーヒーカップの口が当たる箇所の厚みによって、酸味や苦味といった味覚の感じ方が異なるそうで、そのコーヒーにあったカップで提供されています。
初めて行かれた方は、厚めのカップで飲むのが、一番飲みやすいそうなので、スタッフの方もそのカップにコーヒーを入れてくれます。

さらに特別感を味わってもらいたいため、エルメスやヴィトンといった有名ブランドのコーヒーカップセットで提供するコーヒーもあります。

ロマネコーヒーティーカップロマネコーヒーティーカップ

店内には高級感あふれるコーヒーカップセットがそろっています。

ロマネコーヒーコスタリカゼロロマネコーヒーコスタリカゼロ

Costarica CERRO(コスタリカ セロ)をブラックでいただきました。
世界最高峰の酸味と言われるコーヒーです。
酸味が有名なコーヒーですが、なんと、淹れたての一口目はすっきりとした味わいで全く酸味を感じませんでした。
しかし、冷めていくと、だんだんと酸味が強くなり、味の変化に驚きました。酸味が強いだけではなく、味わい深く、コーヒーが苦手な私でもブラックで飲めました。

コーヒー以外のメニューもこだわり満載

どうしてもブラックで飲めない方のためにアレンジコーヒーメニューやスムージーも用意してくれています。

アレンジコーヒーも、ミルクに合うようにブレンドしたコーヒー豆を使用しているため、ロマネコーヒーでしか味わうことのできないメニューです。

甘めなコーヒーがよければ、それに合わせてカスタマイズもしてくれます。

スムージーはスムーウィーという名前で提供されています。
もちろん、こちらもこだわって作られているため、美味しいこと間違いなし!

ロマネコーヒーアレンジメニューロマネコーヒーアレンジメニュー

最後に….
私は、コーヒーをブラックで飲むのは苦手だったのですが、ロマネコーヒーで飲んだコーヒーは美味しくいただけました。そして、なんといっても一口目の感動が忘れられません。

これだけ、素晴らしい感動を体験できるロマネコーヒーOh!oui ouiで、ほっとするコーヒータイムを味わってみてはいかがでしょうか??

「ロマネコーヒー」の店舗情報

ロマネコーヒー外観2ロマネコーヒー外観2

店舗住所: 〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目15ー17ー101
アクセス:大阪メトロ四ツ橋線 四ツ橋駅 6番出口 徒歩5分
大阪メトロ四ツ橋線 なんば駅   26D出口 徒歩7分
電話番号: 06-7506-8056
営業時間:コロナ対策期間 月曜日~日曜日 10:00~18:00
通常営業期間  平日 10:00~23:00
日祝 10:00~19:00
定休日:不定休
ホームページ:https://www.ohouiouicoffee.com/
→オンラインストアも併設、ロマネコーヒーの味をご自宅でも堪能できます!

 

インスタグラム:https://instagram.com/romanecoffee_ohouioui?utm_medium=copy_link

Youtube:https://www.youtube.com/channel/UC9HsjVsSOl4Ed_7LlxLj2kQ/videos

スタッフケイさんのインスタグラム:https://instagram.com/keifilipek?utm_medium=copy_link