グルメ

大阪・京都・神戸で行きたい!人気のコッペパン屋さんまとめ

給食にもよく出てきた、昔懐かしいコッペパン。
最近は、種類も豊富で、オシャレでかわいい「コッペパン屋さん」が増えています。

今回は、大阪・京都・神戸でおすすめのコッペパン屋さんを紹介していきます。

大阪で人気のコッペパン屋さん

マリーのコッペ

大阪の西梅田店とアメ村店の2店舗展開。
オープン初日から行列ができるくらい人気で、フレンチシェフ監修のコッペパン専門店です。

フランス料理に合うように、パンにもこだわっており、富山県にある老舗ベーカリーの「清水製パン」さんから取り寄せています。

原材料も北海道産の無添加小麦、富山県産の平飼い卵、無添加マーガリンなどを使用されているので、安心安全でそのまま食べてもおいしいです。

メニューは、マリコッペ(厚切りハム、たまご、トマト、レタス、チーズをがサンドされていて、フレンチシェフこだわりの赤ワインソースが効いた看板メニュー)やピリナポコッペなどの「お惣菜コッペ」、賄い揚げパンやあんバターコッペなどの「スイーツコッペ」の合計10種類あります。

おすすめは、「ピリナポコッペ(税込520円)」

ピリッとした辛味のナポリタンにふわふわのスクランブルエッグが入ることで味がまろやかになり、クセになる味付けです。

また、コッペパンのみのお店が多い中、サイドメニューにポテトや、寒い時期に嬉しい温かいスープやコーヒーも用意されています。

お好きなコッペにプラス400円でつけられる

・ポテト&ドリンクセット
・ポテト&スープセット

のセットメニューは、ランチにおすすめです!

屋台マリーのコッペ 西梅田
住所: 大阪府大阪市北区根崎新地2-6-30
最寄駅:JR東西線北新地駅から徒歩約5分
営業時間:10:00〜19:00
公式HP:https://www.marie-coppe.com

テイクアウトのみ

 

マリーのコッペアメ村店
住所 : 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-21
最寄り駅: 大阪市営地下鉄四つ橋線 四ツ橋駅から徒歩約3分
営業時間: 11:00〜20:00

テイクアウトのみ

コッペパン専門店 こぺてりあ 箕面店

出典:食べログ

大阪の箕面で人気のコッペパン専門店で、2021年4月にリニューアルオープンしています。
パンは毎朝発酵から焼き上げまで全て店内で行われていて、優しい甘みが特徴です。

パン屋さんはテイクアウトのみが多い中、店内にはイートインスペースもあるのでモーニングやランチの時間帯もゆっくり過ごすことができます。

メニューは、お惣菜とスイーツ系、合わせて20種類以上あり、値段も200円〜450円とお手頃です。


出典:Instagram

人気の「極上えびカツ(税込495円)」
なんと6尾もえびが入っていてプリプリ食感!
カツ用のソースとカレーソースがさらにえびカツを引き立てていておいしいです。

コッペパン専門店 こぺてりあ 箕面店
住所:大阪府大阪市箕面市小野原東1-9-45
最寄駅 : 大阪モノレール彩都線豊川駅から徒歩約16分
営業時間:平日10:00〜20:00
土日祝 8:00〜20:00

TEL:072-768-8837
定休日:年中無休

Instagram : https://instagram.com/copeteria?utm_medium=copy_link

テイクアウト、イートインあり

ブルーキッチンの間借りパン(仮)

出典:Instagram

店名の通り、間借りして販売しているコッペパンのテイクアウト専門店です。
将来的には、実店舗で販売することも考えられています。
予約しないと買えないほど人気で、テレビでもよく紹介されています。

もちもちのコッペパンに、具材がたっぷり入っているのでボリュームもあり、ランチやおやつにおすすめです。

メニューは約30種類あり、300円から販売されています。

出典: 食べログ

京風だし巻きコッペ(税込400円)
卵には、他の卵と比べて栄養価高い大分県産の龍のたまごが使用されています。
優しい出汁がきいた、分厚いだし巻きが4個も入っておりお得です。

出典:Instagram

あん塩バターコッペ(税込300円)
サイズが大きくておやつにピッタリ!
小豆あんがたっぷり入っていて、少し厚めのバターとの相性抜群!
やみつきになる味でリピーターも多いです。

毎朝手作りしたものを販売されていて数に限りがあるので、購入の際は前日の15:00までにInstagramで予約して行くことをおすすめします。

 

ブルーキッチンの間借りパン(仮)
住所:大阪市中央区北浜東1-15 ビル・リバーセンターB1 ブルーキッチン&ボトルズ内にて販売
最寄駅 : 大阪市営地下鉄谷町線天満橋駅·京阪電車天満橋駅より徒歩3分
営業時間:8:00〜15:00(完売次第閉店)
TEL:    対応なし
定休日:日曜、祝日

Instagram : https://instagram.com/b.k_m.p?utm_medium=copy_link

テイクアウトのみ

京都で人気のコッペパン屋さん

西山こっぺ堂

出典:食べログ

阪急京都線・西山天王山駅から徒歩3分のところにあるコッペパン専門店「西山こっぺ堂」

メニューは、たまごサラダ(220円)、ハムカツ(270円)、日替わり 俺の麺(220円)などのおかず系と、チョコバナナ(260円)、カスタード(220円)、つぶつぶ苺クリーム(260円)などのおやつ系のメニューが合計30種類以上あります。(全て税込)

(※メニューは、随時変わりますので、上記のメニューはない場合もございます。詳しくはサイトのメニューをご覧ください。)

出典:Instagram

季節に合わせた新メニューもあり、現在(2021年12月10日)は、クリスマスに合わせた「ローストチキン税込300円)」が販売されています。

出典:食べログ

おかず系の人気No.1の「だし巻きたまご(税込230円)」
注文後に作ってくれるので、できたてを食べることができます。
たまごも厚くキレイで、出汁がきいていておいしいです。

専属の調理師がメニューを考えて、パンや具材をできる限り手作りされています。
そのため、作れる数に限りがあり、人気のメニューは売り切れている場合もあるので、早めに行かれることをおすすめします!

西山こっぺ堂
住所 : 京都府長岡京市友岡4-20-13
最寄駅 : 阪急京都線西山天王山駅より徒歩3分
営業時間 : 平日 7:30〜17:00
土日祝 9:00〜17:0
※売り切れ次第終了
TEL / FAX : 075-925-6636
定休日:火曜日
※火曜日が祝日の場合は営業、翌日が代休

公式HP:http://n-coppedo.com

テイクアウトのみ

カメオカハサムコッペパン 

出典:食べログ

コッペパンと言えば、細長いパンを想像される方が多いと思います。
カメオカハサムコッペパンは、具材が主役になるようにと、丸いコッペパンを販売されています。

メニューは10種類以上京都の食材を使用して、注文を受けてから1つずつ手作りされています。


出典: Instagram

写真左:「美山牛乳を使ったミルククリーム(税込180円)」
京都・美山町の牛乳を使用した濃厚なミルククリームがたっぷり入っています。

写真右: 「亀岡牛コロッケ(税込220円)」
たっぷりの亀岡牛のミンチとパン釜で蒸し焼きにしたじゃがいもで作られたコロッケ。蛇ノ目ソース(京都の老舗が作っているソース)がかかっていてイチオシの商品です!

カメオカハサムコッペ
住所 : 京都府亀岡市安町中畠167
最寄駅 : JR嵯峨野線亀岡駅から徒歩約10分
営業時間:9:30〜15:00
TEL :0771-25-5218
定休日:月曜・日曜・祝日・年末年始・夏季休暇

テイクアウトのみ

神戸で人気のコッペパン屋さん

岡本こっぺ・Lun


出典:食べログ

テレビや雑誌にも取り上げられ、テイクアウト専門の行列のできるコッペパン屋さん「岡本こっぺ・Lun」
注文してから挟んでくれるので、できたてを食べることができます。

値段は約190円〜450円(トッピングで値段は変わります。)とリーズナブルで、ボリュームもあります!

1個でもお腹いっぱいになる満足感があるのでランチにピッタリです。

おすすめは「粒あんバター(税込297円)」

北海道十勝小豆を使用しており、少し甘めのパンとの相性抜群。

出典:食べログ

10:30から開店ですが無くなり次第終了になります。早い日は15:00を過ぎると完売になる日もあるのでお早めに!

岡本こっぺ・Lun
住所 : 兵庫県神戸市東灘区森南町1-4-2  ロータスハウス1階
最寄駅 : JR神戸線甲南山手駅から徒歩6分
営業時間 : 10:30〜コッペパンがなくなり次第閉店
TEL : 078-451-3020
定休日 : 月曜・火曜

公式HP:https://okamotokoppe.jimdofree.com

コッペ・プリュス(coppee+)


出典:公式HP

須磨海浜公園駅から歩いて5分のところにあるコッペ・プリュス。
パンは無添加にこだわって作られた、体に優しいコッペパンです。

メニューは約40種類あり、大きさもミニサイズがあるので、様々な年齢の方の好みに合うコッペパンが見つけられます。

出典:公式HP

「照り焼きチキン&きんぴら税込400円(ミニコッペ税込280円)」
オープン当時からの人気の商品。
甘辛い味付けで、この組み合わせが意外と合います!

イートインスペースもあり、コッペパンにぴったり合うムレスナのフレーバーティーが取り揃えられているので、一緒にランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。

coppee + / コッペ・プリュス 月見山店
住所:兵庫県神戸市須磨区月見山本町2-1-6
最寄駅 : 山陽電鉄月見山駅下車、南へ2分
JR神戸線須磨海浜公園駅から北へ徒歩5分
営業時間:9:00~※売切れ次第閉店
TEL:078-732-1150
定休日:日曜日
電話での予約あり

公式HP:http://www.coppeeplus.com

まとめ

大阪・京都・神戸のおすすめのコッペパン屋さんを紹介してきました。
パンにこだわっているお店も多く、惣菜系やスイーツ系の種類も豊富で、オシャレなお店も増えています。

ぜひお気に入りのコッペパンを見つけて楽しんでください。