大阪のオフィス街の1つである肥後橋エリアに靭(うつぼ)公園という大きな公園があり、その周辺にたくさんのカフェが店を構えています。
そのため、カフェ巡りにピッタリなスポットです。
オシャレなカフェが多数あるなかで、お店のインテリアや食器、そして、カフェメニューのどれもがインスタ映えする
「CAFE SIK(カフェ シック)」をご紹介します。
モダン×中華なCAFE SIK
肥後橋のオフィス街の一角で、ひときわ目立っているモダンなレンガ造りの建物が「CAFE SIK(カフェ シック)」です。
外観からは中華料理のお店と思わせず、コーヒー専門店のようでした。

一歩お店に入ると、インスタグラムにすぐ写真をアップしたくなるような世界が広がっていました。
まず、エントランスは天井がとても高く、開放的な空間となっており、ふかふかのソファー席が
お出迎えしてくれます。
出典:食べログより
インテリアはアンティーク家具を中心にしており、アジア風とヨーロッパ風の2つをミックスさせています。
出典:公式HPより
今回は、下記の写真の席に通していただきました。

そして、窓の外には、靭公園の緑が広がります。

出典:公式HPより
この景色を見ながらのカフェタイムはちょっとした贅沢気分を味わえました。
中華アフタヌーンティーがおすすめ
私がCAFE SIK(カフェシック)へ訪れた目的は、フォトジェニックな空間を楽しむだけではありません。
予約限定の中華セイボリーが味わえるアフタヌーンティーを頂くのも目的の1つでした。
15時-18時の間だけ食べることのできるアフタヌーンティーのため、少し遅めのランチとして頂いてきました。

お目当ての中華セイボリーは、点心系を含めて5品ありました。

CAFE SIK(カフェシック)のディナーメニューで人気の
春巻き・海老焼売・小籠包・トンポーローバオ・枝豆の和え物の点心セットが中心です。
気になるデザートは、同じ肥後橋で話題のケーキ屋Seiichiro NISHIZONO(セイイチロウ ニシゾノ)の一口サイズのケーキを3種類と、CAFE SIK(カフェシック)で人気の季節の豆花(ドゥファ)を頂きました。


こんなに美味しくてかわいい点心とスイーツをお供に、様々な種類の紅茶やフレーバーティー、ラテアートをしてくれるカフェラテなどが飲み放題で楽しめました。
もちろんドリンクはモダンな空間に合わせたフォトジェニックなティーソーサー達で頂けます。
ちなみに、CAFE SIK(カフェシック)で取り扱っている紅茶等は、世界中の紅茶好きから注目されている「T2(ティーツー)」というオーストラリアの有名なブランドで、大阪で取り扱っている店舗も少ないそうです。
はじめて、このブランドの紅茶を飲んだのですが、今まで飲んできた紅茶の中で一番、紅茶の良い香りが漂ってき、とても癒されました。


インスタ映えする点心やスイーツ達は、全て日替わりで提供されています。
紅茶も約10種類ほど用意されているため、今回は飲めていない種類の紅茶や、点心・スイーツ達をまた食べに行きたいと思いました。
ちなみに、気になるお値段は3,630円(税込)。
ちょっとした自分へのご褒美にピッタリなアフタヌーンティーですね。
パワーみなぎる中華モーニング
おすすめメニューはアフタヌーンティーだけではありません。
土日限定の朝粥が楽しめるモーニングセット「朝食美膳」も用意されています。
出典:食べログより
朝粥にはピータン・蒸し鶏・エビ団子からトッピングを1つ選べます。
そこに、8種類の本格中華の一品料理もついてくるので、朝からお腹いっぱいになります。
お腹いっぱいになったら、近くの靭公園をお散歩して週末の午前中を有意義に過ごすのも良さそうです。
CAFE SIK の店舗情報
店舗住所:大阪市西区京町堀1-14-27
地下鉄四ツ橋線の「肥後橋駅」7番出口より徒歩約7分
地下鉄四ツ橋線・中央線・御堂筋線「本町駅」27番出口より徒歩約10分
営業時間:火曜日~金曜日 11時~22時(LO 21時)
土日祝日 朝粥セット 8時~11時(LO 10時30分)
ランチ・カフェ 11時~21時(LO 20時)
定休日:月曜日(※月曜日が祝日の場合は翌日火曜日が定休日)
店舗電話番号:06-6441-9100
公式HP
http://cafesik.com/
Instagram
https://www.instagram.com/cafesik/
食べログ
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27087463/
以上、CAFE SIK(カフェ シック)の紹介でした。
フォトジェニックなカフェで、美味しい中華モーニングやアフタヌーンティーを楽しみたい方は、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。