2021年7月22日(木)から神戸どうぶつ王国が西日本で初の世界一小さいシカの『プーズー』を公開が開始します。
神戸どうぶつ王国とは
(出典:神戸どうぶつ王国ホームページ)
神戸どうぶつ王国は、兵庫県神戸市中央区のポートアイランドにある動物園です。
2006年に『神戸花鳥園』としてオープンし、2014年に『神戸どうぶつ王国』としてリニューアルオープンしました。
リニューアルオープンしてからは、園内に展示される動物の種類も多くなり、直接触れ合ったり、餌を与えることができます。
動物の触れ合いでは、ラクダに乗る体験や、ペンギンへの餌やり体験などができます。
ペットを飼育していない家庭にとっては動物と触れ合う機会は、あまり持つことができないと思うので、貴重な機会になると思います。
お子さんがいる方は、幼い頃から動物と触れ合うことで感受性が豊かになったり、優しく育つとも言われてます。
世界一小さいシカ『プーズー』
(出典:神戸どうぶつ王国ホームページ)
プーズーは、チリのチロエ島にのみ生息されるとされ、体長約80cm、体重約8kgの世界一小さいシカです。
成人男性の手であれば、手乗りサイズくらいの大きさです。
準絶滅危惧種に指定されており、世界でも10,000頭以下しか生存していないと言われています。
そんな貴重な動物が日本で見られるのは、埼玉県にある埼玉県こども動物自然公園だけでした。
しかし、2021年7月22日から、埼玉県こども動物自然公園から、神戸どうぶつ王国に2頭のプーズーが送られてきたため、神戸でも見られるようになりました。
神戸どうぶつ王国では、オスとメスが1頭ずつ飼育していき、繁殖にも力を入れていくようです。
今後は、繁殖が成功し、さらに身近にプーズーを見ることができるようになるといいですね。
営業情報
名称 : 神戸どうぶつ王国
住所 : 兵庫県神戸市中央区港島7-19 [MAP]
電話番号 : 078-302-8899
営業時間 : 【平 日】10:00〜16:00(最終入園 15:30)
【土日祝】10:00〜17:00(最終入園 16:30)
※新型コロナウイルス感染症対策のため、営業時間は変更になる可能性があります。
※お盆期間(8/7〜8/15)は土日祝の営業時間と同じ
休園日 : 木曜日
※夏休み期間(7/22〜8/31)は休まず営業しています。
入園料 : 中学生以上 1,800円
満65歳以上 1,300円
小学生 1,000円
幼児(4〜5歳) 300円
3歳以下 無料
アクセス : ポートライナー空港線 計算科学センター(神戸どうぶつ王国・「富岳」前)駅 徒歩0分
駐車場 : 普通車850台(500円/24時間)
新型コロナ感染対策 : あり(検温、消毒、マスク着用など)
世界一小さいシカの『プーズー』が関西初、神戸どうぶつ王国で触れ合えるチャンスができました。
マンション暮らしなどでペットが飼えない家庭が増えている中で、動物と触れ合うことができる貴重な機会で、動物と触れ合うことで子供も大人も優しくなれるともいうので、ぜひ一度この機会に神戸どうぶつ王国に遊びに行ってはいかがでしょうか。