まだまだ続きます!
「勝手にスイーツフェア」
今日は一風変わった“夏らしい”お取り寄せスイーツをご紹介します!
みなさん、夏によく食べるものって何ですか?
私は暑い夏はあまり好きではないのですが、唯一「トマト」がたくさん食べられることが楽しみです。
キンキンに冷えたトマトはまさに夏の風物詩!
粗塩をかけて食べるのがこれまた、美味しいんですよね〜!
スイーツフェアなのに、なんでトマト?と思われた方もいるかもしれません。
今日紹介するのは、なんと
トマトスイーツです!!!
お取り寄せできる厳選トマトスイーツを3つご紹介していきますね。
トマトゼリー
まぁ、トマトゼリーは無難ですね。
私は薄い味のトマトゼリーよりも、ちゃんとトマトの味がするゼリーが好きです。
しかし、あまり青臭いと食べきれないので、程よく甘さも加わったこのトマトゼリーがオススメ!
もりもと 太陽いっぱいの真っ赤なゼリー 130g×4個入
です。
価格は1,290円 (税込) 送料別 送料1,500円
ちょっと送料が高いのが気になりますね・・・
ただ、味は抜群!酸味と甘味とトマトの旨味がうまく融合しています。
トマト嫌いなお子さまでも食べられると思いますよ♪
購入は楽天ショップにて
トマトアイスクリーム
トマトのみのジェラートはよく見るのですが、
私はあまりトマトonlyのジェラートは好きではなくて。。。
そんな私が「美味しい!」と絶賛なのがこのアイスクリーム!
完熟とまとの新井園 塩とまとアイス
![]()
ミルクジェラートとトマトジャムがミックスされています。
これはトマトゼリー以上に食べやすいデザートです。
ミルクジェラートが美味しいのはもちろん、トマトのジャムがアクセントになって絶妙な味わい。
少し聞いた塩加減も、ハマる要因の一つ!
これはトマト嫌いな人もぜひ食べてみてほしいです!!
価格 10,000円/8個入り
購入は楽天ショップにて
塩トマト大福
如水庵さんの「塩トマト大福」は今年(2021年)に発売された新製品です。
この塩トマト大福に惹かれた理由は、大福なのに「沖縄海水 焼塩パウダー」がかかっており、甘いだけでなくしょっぱさが加わっていることです。
甘い大福ももちろん大好きなのですが、このあまじょっぱさがクセになります。
中身も丸ごとトマトが入っており、ボリュームも満点。
ぜひガブッとかぶりついて食べてみてほしい1品です!
価格 238円(税込)
購入はこちらから
いかがでしたでしょうか?
まだ6月だというのに、うだるような暑さが続きますが、トマトを摂取して夏バテ防止をしていきましょうね!!