スイーツ

【大阪・高石】インスタ映えのフルーツパフェならここに決まり!「All day dining Hikari」

スイーツ強化月間も3ターン目になりました!

今回は、SNSでも話題で、パフェが人気な

All day dining Hikariさんを紹介します。

「All day dining Hikari」さんは、リーガロイヤルホテルの元パティシエさんが2018年7月1日にオープンしたカフェです。

出典:All day dining Hikari【公式】

南海本線 高石駅から徒歩1分とアクセスも良く、日本全国に限らず、海外からもお客さんが来店するほど人気のお店です。

目次

  1. パフェへのこだわり
  2. パフェ
  3. まとめ

パフェへのこだわり

季節ごとの旬のフルーツパフェが味わえます。
こちらがフルーツパフェのだいたいの年間カレンダーです。

出典:@hikaricafe.0701

好きなフルーツの時に合わせて行くのもおすすめです。

パフェに使用されているフルーツは、一番おいしいものを提供するために、その時期によってベストな産地のものを使用されており、どの組み合わせが最高なパフェになるかも考えて作られています。

フルーツだけではなく、他にもこだわりがあります!

ほとんどのパフェはホイップクリームで作らていることが多い中、「Hikari」さんでは北海道産の生クリームを使用していたり、ヨーグルトは高千穂産(宮崎県)を使用していたりと細部までこだわられています。

また、一番人気の苺パフェに使用させている苺ソースも手作りです!香料、着色料不使用で苺と砂糖のみで作られており、安心安全で、おいしいです!

パフェ

一番人気!インスタ映えの「苺の山登りシリーズ」

出典:食べログ

サイズが、お山(2,072円)、マウント富士(2,818円)、エベレスト(3,650円)の3種類。

一番小さいサイズでも苺1パック使用されています。

苺は崩れないように串に刺されていて食べやすくなっています。

味は甘酸っぱい苺と甘い生クリームの相性がマッチしていて、とてもおいしく、味も見た目も最高で人気の理由が分かります。

ただ、今年の苺のパフェは5月9日で終了しています。

ぜひ来年食べてみてください!

現在は、マンゴー、メロン、ハニーグローパイン、バナナがあります。

出典:@hikaricafe.0701

 

ハーフメロンパフェ

メロンが半玉使用されていて、これだけでお腹いっぱいになるほどボリュームたっぷり!

いい具合に熟されていて、とてもおいしいです。

 

桃のパフェ

こちらは以前行ったときに食べたパフェです。

最高級ランクの桃が贅沢に2玉使用されており、甘くておいしく、夏の暑い時でも食べやすいパフェです。

だいたい7月ごろから開始されています。

まとめ

「All day dining Hikari」さんは、「おいしくなければフルーツのみを交換します」というほど、厳選されたフルーツを使用し、自信をもって提供されています。

どのパフェもこだわりにこだわって作られているので値段は高いように思いますが、原価を考えると他店ではマネできない値段で提供されています。

旅行にも行けない今だからこそ、「All day dining Hikari」さんのパフェを食べてプチ贅沢気分を味わってみてはいかがでしょうか。

***************************************************

All day dining Hikari

住所:〒592-0014
大阪府高石市綾園1-9-1 アプラたかいし1F

電話番号: 050-5487-7488

営業時間:
月・火・日11:00~23:00(L.O.22:30)
木~土 11:00~23:30(L.O.23:00)
水 11:00~18:00(L.O.17:30)

※パフェは12時から提供

定休日: 第3火曜日

アクセス: 南海本線 高石駅 徒歩1分